• HOME
  • 企業紹介
  • 商品ブランド強化
  • マーケティング
  • 販客数アップ
  • 企業戦略開発
  • 組織構築
  • 費用
お知らせ
Title

<コンサル・経営戦略・マーケティング>:飲食店のコンサル契約のコツ ”20のワークエリア” を知る 飲食の ⑥/20 ”メニュー開発” : 京都の中小企業コンサルティング 3L が解説

京都・大阪・東京・全国対応の中小企業コンサルティング

ロング ラスティング ライン3L

https://longlastingline.com/

電話:090-6650-9858

メール:info@longlastingline.com

 

 

飲食店がコンサルを雇う時のコツについての6回目です。

 

コンサルの雇い方の基本

 

20のワークエリアから自分が出来ない部分だけをピックアップしコンサルに”出来ますか?”と聞くことです。

 

出来るとの回答であれば

 

  • – 成果物はどんな形でもらえるの? 
  • – コンサルティングはどんな形でやってくれるの?
  • – 自分は何をやってコンサルさんは何をやってくれるの?

 

と確認してください。

 

それでは6回目、今日の本題に入ります。

 

 

飲食店の20のワークエリア(必ずしもこの順で決定・作業するわけではありません)

 

  1. 1. 資格・免許・届け出
  2. 2. お店のベースコンセプトの決定
  3. 3. お店のロケーションの決定
  4. 4. お店の立地の決定
  5. 5. 物件探しと取得
  6. 6. メニュー開発
  7. 7. 仕入れ先獲得
  8. 8. お店作り
  9. 9. 事業計画
  10. 10.商品計画
  11. 11.サービスクオリティー
  12. 12.スタッフ
  13. 13.集客
  14. 14.顧客サービス・囲い込み
  15. 15.採用・労務管理
  16. 16.営業活動
  17. 17.継続認知獲得
  18. 18.組織構築
  19. 19.事業継続
  20. 20.トラブル対処

 

 

6.メニュー開発

 

文字通りです。

 

ご自身で大志があって始められる飲食店です。 基本メニューは既にお決まり或いはご自身で開発されるのが普通だと思います。

またそうでなければいけないと思います。

 

重要なことは基本メニュー以外のメニューです。

 

ターゲット顧客がクリアに決まっていたとして彼・彼女たちの移り変わる好みや興味を全て把握することは現実的にはほぼ不可能です。

 

  • 休みの日や閉店後は欠かさず他店や流行りの店をチェックする。
  • SNSを通じてのトレンドと情報の入手とアップデイト
  • テレビや雑誌。ネットなどからの情報入手
  • 飲食とは直接関係がないと思われる時事ネタや芸能ネタ等のチェック

 

は絶対に欠かせません。

何がものになってどんなものが流行るのかは神のみぞ知るです。

その為に日々努力を続けるしかないのです。

 

とは言っても時間の制限を含め限度があります。

 

そんな時は

 

飲食コンサルタントを上手く活用するのも手です。

 

彼らは本職ですので、多くの情報を持っています。

 

  • どんな店が今はやっているのか?
  • 近隣のあの店の動向はどうなのか?
  • 流行りのメニュー何か?

 

等ですね。

 

一番は自分で情報を集めることですが、飲食コンサルタントは他のコンサルタントと比較し一般的にコンサル料金はリーズナブルです。

 

例えば

 

メニューの開発の為の情報入手と言う1点に的を絞るのであれば

 

飲食コンサルタントはとても効率的で効果の高い投資だと考えます。

それ以外のワークエリアについては個別に確認することになります。

当然、人により出来ないエリアと出来るエリアがありす。

一般的に飲食コンサルタントはの強いエリアは

 

  • メニュー
  • サービスのクオリティー
  • 見せ方
  • 店舗作り
  • (卸業者の紹介・取次)

 

かと思います。

 

また、

 

自分で店に立っている場合は特に自店の悪いところや強みが中々目に入らないものです。

 

そんな時にはやはり第三者からの忌憚のない意見は大いに参考になります。

それが耳の痛い話であればあるほど改善点が大きいということになりますので伸びしろが大きいとも言えます。

 

例えば味についても正直全然美味しくなくそして客が入っていない店が決して少なくない数存在します。

信じられないことに本人はそれで美味しいと思っているのです。不思議な事ですが。。。

これは店主は自分の味について正確に理解できていないからかもわかりません。他店の味を知らないことも往々にしてあります。

一般的にお客様ほどあちらこちらで味を確認する機会は少ないものです。

お客様は教えてくれません。

 

味は飲食店にとっての基本の基本です。

 

”美味しい”ことはスタート以前の問題でこれが課題の場合は致命的です。 

 

この辺りも飲食コンサルに相談されると必ず良い方向に向かうはずです。

 

検討する価値は十分にあります。

 

 

次回に続きます

 

”飲食店経営の20コツとコンサル契約のコツ?” 全記事

 

 ①/20 ”20のワークエリア”

https://longlastingline.com/info/5509.html

②/20 ”店のベースコンセプト” 

https://longlastingline.com/info/5521.html

③/20 ”ロケーションの決定”

https://longlastingline.com/info/5532.html

④/20 ”立地の決定”

https://longlastingline.com/info/5535.html

⑤/20 ”物件探しと取得”

https://longlastingline.com/info/5544.html

⑥/20 ”メニュー開発”

https://longlastingline.com/info/5551.html

⑦/20 ”仕入れ先の確保”

https://longlastingline.com/info/5556.html

⑧/20 ”実際のお店作り”

https://longlastingline.com/info/5563.html

⑨/20 ”事業計画”

https://longlastingline.com/info/5570.html

⑩/20 ”商品計画” 

https://longlastingline.com/info/5576.html

⑪/20 ”サービスクオリティー”

https://longlastingline.com/info/5580.html

⑫/20 ”スタッフ”

https://longlastingline.com/info/5591.html

⑬/20 ”集客”

https://longlastingline.com/info/5595.html

⑭/20 ”顧客サービスと囲い込み”

https://longlastingline.com/info/5600.html

⑮/20 ”採用と労務管理”

https://longlastingline.com/info/5605.html

⑯/20 ”営業活動”

https://longlastingline.com/info/5610.html

⑰/20 ”継続認知の獲得”

https://longlastingline.com/info/5628.html

⑱/20 ”組織作り”

https://longlastingline.com/info/5636.html

⑲/20 ”事業の継続” 

https://longlastingline.com/info/5655.html

⑳/20 ”トラブル対処” 

https://longlastingline.com/info/5662.html

㉑/20 まとめ・最後に

https://longlastingline.com/info/5669.html

 

 

 

 

 

 

京都・大阪・東京・全国対応の中小企業コンサルティング

ロング ラスティング ライン3L




<

ページ上部に戻る