• HOME
  • 企業紹介
  • 商品ブランド強化
  • マーケティング
  • 販客数アップ
  • 企業戦略開発
  • 組織構築
  • 費用
お知らせ
Title

<コンサル・経営戦略・マーケティング>:飲食店のコンサル契約のコツ ”20のワークエリア” を知る 飲食の ②/20 ”店のベースコンセプト” : 京都の中小企業コンサルティング 3L が解説

京都・大阪・東京・全国対応の中小企業コンサルティング

ロング ラスティング ライン3L

https://longlastingline.com/

電話:090-6650-9858

メール:info@longlastingline.com

 

 

飲食店がコンサルを雇う時のコツについての2回目です。

 

20のワークエリアから自分が出来ない部分だけをピックアップしコンサルに”出来ますか?”と聞けばよいだけです。

 

出来るとの回答であれば

 

  • – 成果物はどんな形でもらえるの? 
  • – コンサルティングはどんな形でやってくれるの?
  • – 自分は何をやってコンサルさんは何をやってくれるの?

 

と確認してください。

 

 

飲食店の20のワークエリア(必ずしもこの順で決定・作業するわけではありません)

 

  1. 1. 資格・免許・届け出
  2. 2. お店のベースコンセプトの決定
  3. 3. お店のロケーションの決定
  4. 4. お店の立地の決定
  5. 5. 物件探しと取得
  6. 6. メニュー開発
  7. 7. 仕入れ先獲得
  8. 8. お店作り
  9. 9. 事業計画
  10. 10.商品計画
  11. 11.サービスクオリティー
  12. 12.スタッフ
  13. 13.集客
  14. 14.顧客サービス・囲い込み
  15. 15.採用・労務管理
  16. 16.営業活動
  17. 17.継続認知獲得
  18. 18.組織構築
  19. 19.事業継続
  20. 20.トラブル対処

 

 

1.資格・免許・届け出

 

これは事務手続きなどの事です。

 

  • 調理師免許はいるのかいらないのか?
  • 火元責任者
  • 衛生管理責任者
  • 飲食店許可
  • 深夜営業許可
  • 云々

 

これにコンサルが必要でしょうか?

 

ネットで調べれば誰でもわかる基本情報です。 個人事業の届け出や法人の登記の方法等も自分でスマホが使えれば誰でもできます。

あるいは区役所や法務局に聞きに行けばよいのです。聞きに行くところが間違っていれば正しいお役所名を教えてもらえます。

 

それでもコンサルに依頼するならば、これだけの依頼はお金の無駄使いなので他の2-20のエリアとセットで無料で依頼することがコツです。

 

 

2.お店のベースコンセプトの決定

 

これは非常に、本当に非常に非常に大切です。

飲食ですから何屋さんかは既に決まっていると思います。

 

その上で

 

それが例えばイタリアンなら

 

  • カジュアルなのか?
  • 高級なのか?

 

から始まり、

 

  • ナポリなのか?
  • トスカーナなのか?

 

そして

 

  • ピッツェリアなのか?
  • リストランテなのか?

 

等の”基本の基本”を含み最終的にイタリアンではあるけどもうちの店は

 

”XXXXXのooooooのイタリアンレストラン”

 

である

 

という事を明確に作らないとなりません。 

 

この話をすると

”そんなの決まっているさ”

”簡単、簡単”

 

と思う飲食店のオーナーさんがいらっしゃいます。

が、本当にそうでしょうか?

 

多くの場合、コンサルや企業でビジネスでそれらにかかわっていた人が聞いた場合

”それってコンセプトとは言わないんだよ、社長!”

となるが現実です。

 

自分の思い描いた好きな店を趣味でするのであれば何もコンサルは言いませんし口をはさみません。

 

が、

 

それで¥XXXXの売り上げが取りたい

 

となったら話は別です。

 

つまり、目的を達成する勝てるベースコンセプトを作ることが重要なのです。

それは決して、カジュアルなイタリアンのレストランの様な単純なことではありません。

 

  • 他店にないような。
  • 聞いた瞬間に行きたくなうような
  • 十分にそれに惹かれる人がマーケットに存在する
  • 誰にも簡単にまねができない様な
  • 継続して維持が可能な

 

ものでなけれなならないのです。

 

後から出てくるワークエリアの中のロケーションや立地条件を考えた場合。あるいはターゲットや競合店の状況を考えた場合もっともっとそしてもっと深く慎重に真剣にディスカッションしデータを集め決めなければいけないことなのです。

 

これがこのコンセプトが後のワークエリア全てに影響を与えることになるからです。

 

この部分は戦略コンサルティングあるいは戦略飲食コンサルティングの本職だと思います。 

経営指標診断や、金融系。あるいは飲食系でもメニュー開発やデザイン開発等が専門のコンサルティングでは手が出しにくいエリアだと思っています。時々顧問の税理士や会計士に相談する方がいます。中小企業診断士もそうです。それは間違ってはいません。他の会社の成功・失敗の事例を多くお持ちでありそれは大変有効な情報です。がやはりクリエイト=作るということになると専門家ではないということになります。

 

これはマーケティングの専門家のスキルと経験に裏打ちされた専門領域と言えます。

 

オーナー自身やあるいはそのコンサルタントが企業にお勤めの経験がおありであっても、実際に死ぬか生きるかの実践の場でマーケティング、経営、店舗開発の経験がないと中々その意味と重要性。そしてその活用方法を理解していないものです。

 

そしてそこで実際に成功して来たコンサルに依頼することが唯一無二のコツかと思います。

 

それほど重要で難しいものです。

 

ここは是非、過去の経歴等を深堀してそのコンサルタントの能力を可能な限り図ることに努めることが必要です。

 

”飲食店経営の20コツとコンサル契約のコツ?” 全記事

 

 ①/20 ”20のワークエリア”

https://longlastingline.com/info/5509.html

②/20 ”店のベースコンセプト” 

https://longlastingline.com/info/5521.html

③/20 ”ロケーションの決定”

https://longlastingline.com/info/5532.html

④/20 ”立地の決定”

https://longlastingline.com/info/5535.html

⑤/20 ”物件探しと取得”

https://longlastingline.com/info/5544.html

⑥/20 ”メニュー開発”

https://longlastingline.com/info/5551.html

⑦/20 ”仕入れ先の確保”

https://longlastingline.com/info/5556.html

⑧/20 ”実際のお店作り”

https://longlastingline.com/info/5563.html

⑨/20 ”事業計画”

https://longlastingline.com/info/5570.html

⑩/20 ”商品計画” 

https://longlastingline.com/info/5576.html

⑪/20 ”サービスクオリティー”

https://longlastingline.com/info/5580.html

⑫/20 ”スタッフ”

https://longlastingline.com/info/5591.html

⑬/20 ”集客”

https://longlastingline.com/info/5595.html

⑭/20 ”顧客サービスと囲い込み”

https://longlastingline.com/info/5600.html

⑮/20 ”採用と労務管理”

https://longlastingline.com/info/5605.html

⑯/20 ”営業活動”

https://longlastingline.com/info/5610.html

⑰/20 ”継続認知の獲得”

https://longlastingline.com/info/5628.html

⑱/20 ”組織作り”

https://longlastingline.com/info/5636.html

⑲/20 ”事業の継続” 

https://longlastingline.com/info/5655.html

⑳/20 ”トラブル対処” 

https://longlastingline.com/info/5662.html

㉑/20 まとめ・最後に

https://longlastingline.com/info/5669.html

 

 

京都・大阪・東京・全国対応の中小企業コンサルティング

ロング ラスティング ライン3L




<

ページ上部に戻る