• HOME
  • 企業紹介
  • 商品ブランド強化
  • マーケティング
  • 販客数アップ
  • 企業戦略開発
  • 組織構築
  • 費用
お知らせ
Title

<経営・評価制度・組織・マーケティング>:ビジネスで成功する条件 ②  ーー TCLP & ICF TCLPの T (問題解決能力)について : 京都の中小企業コンサルティング 3L が解説

 

<京都・大阪・東京・全国対応>

― 戦略開発から実践プラン作成・実行支援まで ー

 

起業相談・経営相談のコンサルティングをお探しなら

 

京都・大阪の中小企業コンサルティング

ロング ラスティング ライン3L

 

までお気軽にご相談ください。

最後までお付き合いいたします。

 

https://longlastingline.com/

電話:090-6650-9858

メール:info@longlastingline.com

 

成功するための条件

 

TCLP

 

  • Thinking skill (問題を解決する能力)
  • Communication sill (他人を説得できる能力)
  • Leadership(人を動かす能力)
  • Power(やり切るパワー・力強さ)

 

 

ICF

 

  • Integrity(誠意・誠実さ)
  • Courage(勇気)
  • Fairness(公平性)

 

 

今回は

 

TCLPのT。 Thinking skill = 問題解決の能力です。

 

 

Thinking skill = 問題解決能力とは?

 

言葉の通りなのですが、よりビジネスに寄せて言うと

 

何かを始めなければならなくなった時に解決までのプロセスを作れる能力。・考えられる能力です。

 

これは実際に何かトラブルが起こった時や問題発生時でも同じです。

 

何か会社からプロジェクトを与えられたとしましょう。

例えば、”新製品のネイミングを考えろ”と言う指令。プロジェクトです。

 

貴方ならどうやって答えに行きつきますか?

 

  • 自分の好きな名前?
  • 誰かに聞いた結果?
  • ユニークでインパクトありそうな名前?

 

どれも、間違っていません。

 

が、大切な事はそれらは結果としてそうなったと言うことであり、そのどれをどの順番で作業をして出来るだけ正しい答えに行きつくかをプロセスと呼びます。

 

そうです。

 

プロセスとは①何を②どうやるか?なのです。

 

それを考えられる力をビジネスにおける問題解決能力。Thinking skill と呼びます。

つまりプロセスを作れる能力です。

 

  • ネイミングの目的は何だろう?
  • 守らなければならないルールは何だろう?
  • その他何か縛りや約束事はあるのだろうか?
  • だれの承認がいるだろうか?
  • 部署が違う承認者や関係者を説得するためにはどんなデータや根拠がいるだろうか?
  • それぞれの作業にどれだけ時間がかかるだろうか?
  • どの部署の誰からどんな助けが必要になるだろうか?

 

 

それらを、プロジェクトを開始する前に頭の中で整理できなければどんなに時間をかけても行き詰まったり、挙句の果てはどんでん返しを受けたり。。。。。努力したのに浮かばれないことになります。

 

これは部下を持ったりして自分のチームを率いて実行するとなるとより大切になります。

大切な部下を混乱させたり、リワーク(やり直し)で無駄な時間をかけさせたりするわけには行きません。

 

Thinking skill =問題解決能力

とは

プロセスを見極めて理解できる力です。

 

プロセスとはこのプロジェクト・課題の達成・解決の為に①何を②どうやって進めて行くのが効率的か

を見極めることが出来る力です。

 

頭の良さ。

と言われることがあります。

自頭の良さ

ともいう人がいます。

 

間違ってはいませんが。。。。。。それで済ますと生まれつきの先天的な能力になってしまいます。

 

違います。

 

Thinking skill = 問題可決能力は。。。。。。。スキル です。

 

なので訓練すればだれでも向上させることが出来るものなのです。

 

 

Thinking skill の磨き方

 

幾つかあります。

簡単なの者から順に並べると

 

  1. 出来ている先輩を真似する
  2. 多くをこなす。その過程でプロセスを紙に書ける様にトレーニングする
  3. いつも、どんなことにでも自分ならどうするだろう?と考え架空のプロセスを作る。

 

これから先ず始めてください。

 

私の経験でもそれらを通じての要は場数が重要です。

 

ただし

場数を漫然とこなすのではなくThinking skill。つまりプロセスを作ることを心掛けて周りを見ることを絶えず心掛けます。

 

テレビのニュースで見た政府の今回の決定。自分ならどんなプロセスで結論を出すだろうか? と言う感じです。

 

 

Thinking skill 向上のコツ

 

これは先に書いた分と一部ダブりますが、

 

  • この課題の目的は何か?
  • この課題の成果物は何か?
  • この課題の成果物はどんな形で出すべきか?
  • 守らなければならないルールは何か?

 

この4つを最初にクリアにすることです。

 

そしてそれを

 

提出期限から逆算してスケジュールを組んでみる

 

ことです。

 

効果的にプロセスが組めるはずです。

 

是非トライしてみてください。

 

次回は

TCLPのC。 Communication skill = 他人を説得留守能力です。

 

関連記事

<経営・評価制度・組織・マーケティング>:ビジネスで成功する条件 ① ーー TCLP & ICF

https://longlastingline.com/info/5246.html

<経営・評価制度・組織・マーケティング>:ビジネスで成功する条件 ②  ーー TCLP & ICF TCLPの T (問題解決能力)について

https://longlastingline.com/info/5258.html

<経営・評価制度・組織・マーケティング>:ビジネスで成功する条件 ③ ーー TCLP & ICF TCLPの C (他人を説得する能力)について

https://longlastingline.com/info/5262.html

<経営・評価制度・組織・マーケティング>:ビジネスで成功する条件 ④ ーー TCLP & ICF TCLPの L (リーダーシップ能力)について

https://longlastingline.com/info/5267.html

<経営・評価制度・組織・マーケティング>:ビジネスで成功する条件 ⑤ ーー TCLP & ICF TCLPの P (やり切る力)について

https://longlastingline.com/info/5276.html

<経営・評価制度・組織・マーケティング>:ビジネスで成功する条件 ⑥ ーー TCLP & ICF ICFの I (誠意)について

https://longlastingline.com/info/5292.html

<経営・評価制度・組織・マーケティング>:ビジネスで成功する条件 ⑦ ーー TCLP & ICF ICFの C (勇気)について

https://longlastingline.com/info/5297.html

<経営・評価制度・組織・マーケティング>:ビジネスで成功する条件 ⑧ 最後 ーー TCLP & ICF ICFの  F (公平性)について

https://longlastingline.com/info/5304.html

 

 

 

経営のご相談なら

経営・マーケティング・営業・組織構築・評価制度・社員研修

京都・大阪の中小企業コンサルティイング

 “ロング ラスティング ライン 3L” 

までお気軽に

お問い合わせ先

mail:  info@longlastingline.com

 




<

ページ上部に戻る