― 戦略開発から実践プラン作成・実行支援まで ー
<京都・大阪・東京・全国対応>
京都・大阪の中小企業コンサルティング
ロング ラスティング ライン3L
経営戦略・事業戦略のコンサル契約でお迷いならお気軽にご連絡ください
電話:090-6650-9858
メール:info@longlastingline.com
現在とあるクライアント様の5か年事業計画を社長様と一緒に作成しています。
目標金額の設定は過去の業績推移、過去の市場推移。そして幾つかの今手に入る市場の将来予測からほぼこれならチャレンジングで達成可能だろうと言えるものが出来ました。
次に何をするのか?
と素朴な疑問を頂いたのですがその点についてまとめてみたいと思います。
事業目標を作った次のステップ
一言で言うと
- 1. 戦略の構築
- 2. アクションプランの構築
- 3. 各アクションプランの目標設定
- 4. 目標達成の為のKPIの設定
となります。
教科書に出て来そうな感じですね。
至極まっとうで当たり前のことに思えます。
難しそう・・・・と思ってしまいますが、実際はすでに漠然と頭の中にはあるはずです。
さもなければ最初の目標設定が終わらないはずです。
その数字の達成は容易だ。何故ならXXXXXXXXだから。
それは無理だ何故ならXXXXXだから。
と言うのが、目標設定の過程で必ずあったはずです。
実はそれらが戦略のラフ案と言えるものなのです。
例えば
その5年後5億円と言う目標が設定されたとします。
- 新店を3店出せれば
- 1店当たりの売り上げを1.2倍にできれば
- ホームムページを改善して集客を増やすことができれば
からok。可能だ。 それで行きましょう!
となっているはずなのです。
それが戦略なのです。
では、目標設定の次のステップでの戦略の構築とは何なのでしょうか?
それは、もっと具体的にするという事。そして優先順位を付けると言う事です。
- 新店を3店出すと決める ーーーーーーー どこにどの業態の店を出す
- 生産性を1.3倍にすると決める ーーーーーーー どうやって
- ホームページを作ると決める ーーーーーーー どんなホームページ
と言う事です。
そう。もっと具体的にすると言う事です。
そして優先順位を振って、次に各々の実際に動けるアクションプラン作成へと進むことになります。
アクションプラン作成は次回の記事で。
関連記事
<マーケティング戦略・営業戦略・経営戦略>:店にとっての商品とは何か?
https://longlastingline.com/info/4165.html
<マーケティング戦略・営業戦略・経営戦略>:Key Business Driver を意識する重要性 ①
https://longlastingline.com/info/3846.html
<マーケティング戦略・営業戦略・経営戦略>:Key Business Driver を意識する重要性 ②
https://longlastingline.com/info/3852.html
<マーケティング戦略・営業戦略・経営戦略>:Key Business Driver を意識する重要性 ③ Decision Tree について
https://longlastingline.com/info/3873.html
<マーケティング戦略・営業戦略>:商品を作るだけではまだスタートラインにたっていない
https://longlastingline.com/info/3816.html
<マーケティング・営業戦略・飲食店>:店で一番大切なマーケティングとは?
https://longlastingline.com/info/3788.html
経営戦略・事業戦略 専門
中小企業専門 実践コンサルティイング
“ロング ラスティング ライン 3L”
<京都・大阪・東京・全国対応>
お問い合わせ先
mail: info@longlastingline.com