• HOME
  • 企業紹介
  • 商品ブランド強化
  • マーケティング
  • 販客数アップ
  • 企業戦略開発
  • 組織構築
  • 費用
お知らせ
Title

起業時にやるべきこと ② : 失敗しない起業のスタート 実践編

ビジネス実践・経営コンサルティング 

ロング ラスティング ライン3L

が分かりやすく解説します

<九州・京都・大阪・関西・東京・全国対応>

 

前回に引き続き失敗しない起業のスタートについての2回目です。

 

起業時に必要な6つの事の4-6について。 実践編=実務編になります。

 

起業成功のために必要な6つの事

 

  1.何のために起業したいのかが明確であること : 企業の目的

  2.何故その業種・業界にしたのかが明確であること : その会社である理由

  3.自分は何を知っていて何を知らないのかを理解していること

  4.”Key Business Driver = 顧客が貴方の商品やサービスを購入・使用・再購入

    のプロセス“を分解し、理解していること

  5.その中でどの部分を起業時にまず強める必要があるかを理解していること = 戦略

  6.あきらめないこと。自分を信じること。一喜一憂しないこと。

 

 

それでは

4.Key Business Driver = 顧客が貴方の商品やサービスを購入・使用・

再購入のプロセス“を分解し、理解していること

 

貴方が立ち上げる会社がどの業界・業種であっても代金を支払って貴方の商品・サービスを購入してくださるお客様がいます。

 

この“お客様がどのようなプロセスで最終的に貴方の商品に代金を支払うことを決める”のか?

 

これには流れ=ストーリーがあります。 

 

これをKey Business Driverと呼びます。

 

そして、業界、業種によってその中身が変わって来ます。

 

Key Business Driverの例 : 物販(化粧品の場合)

 

簡単な例で言うと上記の様なものです。 もちろん業種によって変わってくるのはご理解いただけると思います。 また実際はもっと細部に分解する必要もあります。

 

そして各項目を自分達ではコントロールできないもの(日本の人口等)とコントロールできるもの(店内でブランドを認知する人や試す人の割合等)に区分けしコントロールできるものに対してプランを用意して実施していくことになります。

 

それを実施していくことを ビジネス と呼ぶのです。

 

これをまず理解した後、いざ実践の際に2つの事を考慮します。

 

 

5.その中でどの部分を起業時にまず強める必要があるかを理解していること = 戦略

 

 

   ① どの項目が今まず重要なのかを決めなければならない : Where”

   ② その項目についてそれを強める“How”=”どうやって”のプランを用意する

 

このWhere と How を決めることを戦略と呼びます。

 

① Whereは会社の成長や状況とともに変えます。上記の絵で言うなら最初は”市場で貴方の商品を知っている人の割合”を高めることよりも”店内で商品を知っている人の割合”を高める。 売り上げが上がってきたら”市場で貴方の商品を知っている人の割合”に変更する等です。

 

②  How はもう一つのお客様の 

 

行動原理 = Shopping Behavior /Journey  を理解することが必要になります。 

 

  •   お客様はどうやってブランド名を認知するのだろう?TV? ネット?通りすがり?
  •   お客様は店内で何に惹かれて商品を手に取るのだろう?パッケージ?説明書?

     等です。

 

飲食であれば、お客様がカフェを選ぶ基準等。 店舗デザイン? メニュー? 値段?

フットマッサージであれば、立地? 値段? 時間? 清潔さ? 等です。

 

そしてそこに働きかける必要があります。 

 

このHow を プランやアクションと呼びます

 

もちろん起業のスタートの時点でこれらを全て理解するのは到底不可能です。

実際、大企業でさえこれを完全に理解するのは夢と言っても過言ではないぐらい困難な事でもあります。

 

しかし漠然でも、このShopping Behavior/Journey を理解していないと HOW = 取るべきアクション・プランが的外れになってしまいます。

 

もっと厳しく言うとこれを理解せずに起業をしても成功はあり得ないと言えます。

 

  • Key Business Driver : は出来るだけしっかりと正確に理解する
  • Shopping Behavior/Journey : 漠然でも理解する(過去の貴方の経験がものを言います)

 

またこれがクリアになると、起業時に必要な資金、資源等がかなり見えて来ますので起業プランがかなり正確になります。無駄なコストを省けることにもなります。

 

何より、成功への正しいアクションが取れることになります。

 

最後に

6.あきらめないこと。自分を信じること。一喜一憂しないこと。

 

精神論を説いてるわけではありません。

 

高い起業の①目的をもって、②それを選んだ理由もはっきりしていて、③自分が知らない部分を補う術もある程度確保し、④そのビジネスのプロセス(Key Business Driver)もかなり把握できた、⑤ターゲットのShopping Behavior/journeyに基づいたプランも用意した。

 

これで失敗するはずはありません

 

とは言うものの予定通り上手く行くこと等ありえません。

 

それでも自分が選んだアクションを信じることです。 すぐには結果が出ません。

日々の結果に一喜一憂することなく自分を信じて自分の選択を黙々と実践することが重要です。

 

選択に絶対正しい選択等あり得ないのです。

自分の選択が正しくなるように努力することです。

 

自分が選んだそのプランの遂行に全力を注ぐことです。

 

そして重要なことは

Where ごとのHow の進捗具合を把握することです。 

 

思うように行ってなければどこかに問題があります。それはどこか?

チェックして修正することが重要です。

 

“日々の仕事に追われてそれを確認・修正する時間がない“

 

これが起業が上手く行かない時の一番多い言い訳です。

 

パンを焼くのが好きだからパン屋さんをオープンしたけれどそれを起業と考えると

おいしいパン(もちろんそれはとても大切なKey Business Driverですが)を焼くだけではお客様は来ません。

 

美味しいパンを焼くのが目標なのか?

パン屋さんを成功させるのが目標なのか?

パン焼き職人なのか?

起業家なのか? 

 

成功の為には強い意志と忍耐が必要です。

決して楽ではないことを覚悟することです。

 

起業家として

自分の選択を信じ、絶えずチェックし、この会社を通じてなし得たい”夢”をいつも描き

諦めずに続ければ必ず成功します。

 

関連記事

起業時にやるべきこと① : 失敗しない起業のスタート

https://longlastingline.com/info/306.html

 

経営相談はマーケテイング/営業・人事組織構築の専門経営コンサルタント 

ロング ラスティング ライン3L まで

mail: info@longlastingline.com

電話 : 09066509858

中小企業・個人企業専門の経営コンサルティイング

ロング ラスティング ライン 3L

<九州・京都・大阪・関西・東京・全国対応>




<

ページ上部に戻る