• HOME
  • 企業紹介
  • 商品ブランド強化
  • マーケティング
  • 販客数アップ
  • 企業戦略開発
  • 組織構築
  • 費用
お知らせ
Title

経営コンサルタントのブログ <人事制度・管理職・リーダー> マネージャーの資質??:京都の中小企業コンサルティング 3L が解説

京都・大阪・東京・全国対応の ”戦略&実践” 中小企業コンサルティング

ロング ラスティング ライン3L

https://longlastingline.com/

電話:090-6650-9858

メール:info@longlastingline.com

 

管理職研修・リーダーシップ研修を依頼されてやります。

 

また、人事制度・評価制度の構築もします。

 

組織そのもののデザインをすることもあります。

 

そんな時クライアント様から必ず出てくる言葉があります。

 

  • 彼・彼女はマネージャーに向いていないんだよね。。。。
  • マネージャーなんだからもっと頑張って欲しいんだけど。。。。。

 

一体どういう事なのでしょうか?

 

マネージャーとは?

 

名の通り部下を管理する人の事ですね。

 

元来、管理することが苦手な人がマネージャーをやっているのであれば

それは上司の任命責任だと言うのが私の考えです。

 

あるいは、昇進 = ご褒美 と言う間違った(政府の大臣たちはどうやらそうみたいですが。。。しかも頑張ったではなく長くいるからと。)

考えからの組織作りに問題があります。

 

稀ですが未だに上記のようなケースがあります。今回はもう一つのケースについて考えて来たいと思います。

 

 

マネージャーとして機能しないもう一つのケース

 

それは

 

マネージャーの役割り=職務を理解していない

 

事から来ます。

 

ややこしいことにマネージャーの職務についてはどうやら人によって各自バラバラの考えがあるようです。

 

  • 部下を管理するだけの人
  • 部下を教育する人
  • 部下をリードする人
  • チームの責任者
  • チームのリーダー
  • etc

 

上記の各々な中でもまた人によって千差万別の意見・考えがあります。

 

部下を管理とは一体何なのか?

 

今のリモートの世界で”管理”しなければならないので一日中オンライン状態を保てと命じるマネージャーがいると何かで読みました。

正に管理=勤怠管理ですね。間違っているのか合っているのかはわかりませんが。

 

と言う事です。

 

上司が、”彼はマネージャーなんだけども少し問題があるんだね”

と、思ったとしても

当の本人は全く理解していないことが普通なのです。 

 

何故ならば上司と本人でマネージャーの職務が違うからです。

 

せめて全員が共通しているのは”部下よりも偉い(少なくとも会社の中では)”ことぐらいではないでしょうか?

 

間違った思いを持つ部長にマネージャー論をぶたれる課長はかわいそうですね。。。。。。

 

今ここでマネージャーとはXXXXXである

と解説する気はありません。

 

 

今回のキーメッセージは

 

効率的・効果的に組織運営をしていく為には

 

会社の組織に置いては各ポジションごとに

 

  • ”職務”を規定して
  • それを全員が理解して
  • 遂行できる人だけを

 

任命する必要があると言う事です。

 

さすれば

 

少なくとも、この記事の最初で書いたような愚痴が飛躍的に減ることはお約束できます。

 

 

経営戦略・マーケティング・営業・評価制度のことなら

京都・大阪・東京・全国対応の”戦略&実践” 中小企業コンサルティング

ロング ラスティング ライン3L




<

ページ上部に戻る