ー 戦略開発から実践プラン作成・実行支援まで ー
<九州・京都・大阪・関西・名古屋・東京・全国対応>
京都の”戦略経営”実践ビジネスコンサルティングの
ロング ラスティング ライン3L
代表 福住和久
社会人35年目を迎える私のつたない経験を徒然なるままに話してみる。
この前軽井沢に行ってんや。
ホンマは仕事で行ってんけどそのあと3泊は女房呼んで旅行してん。
東京に住んでた時にバイクで信州によく行った時に帰りに高速が混むから時間つぶしで行ったことは10回くらいあるんやけど初めて泊まった。
めっちゃええとこやん。 結構感動した。
ジョンレノンが好きなので憧れの万平ホテルに泊まってんけどレトロでええとこやった。
ええバーがあるんやけどもそこがほら今禁煙やから。。。。。駅前のバーまで行かなあかんことだけが唯一の欠点やけど。
そう言えば、一休で予約したんやけどそこの評価の欄に一番悪い1点を付けてる人がおってコメント読んだら”古い”って書いてあったにゃけどそれはホテルが可哀そうや。 古いのが売りやんか。
俺はそこが良かったんやけど世の中いろんな人がおんな。
自転車でぐるっと回ったけど、ほんま別荘でかいな。びっくりした。
しかも景観条例かなんかで壁作ったらあかんねんて。せやからもう森の中みたい。
土地は広いわ。別荘はでかいわ。 ほんま憧れるわ。
バーもやけど、お客さんがおってんけども皆さんもうコロナワクチン接種済みやって言うてたから65歳以上やろな。
なんか余裕ある感じでお金持ちのオーラ満載や。
また、みんな東京の人やった。
別荘族って言うんやろな。 だからあんな高いバーでも平気なんや。
お金払う時にに値段見てビックリしたもん。
3泊目と4泊目は何とか言うヒルトン系のホテルに泊まったけどここも結構よかった。まー万平の方が好きやけど。 若い人はこっちがええやろな。
新しくて綺麗やから。 雨やったけど。 大浴場あってそれは良かった。
でも喫煙所が雨に濡れるやんけ。 喫煙者も人間やって言いたい。
万平さんは喫煙所も良かった。 また行こ。
近所の有名なお蕎麦屋さん。 行列が出来てるとこ行ってみたけど。
そこは美味しなかった。
女房曰く
”京都の人から見たら普通の味のものが東京の人には美味しいんちゃうのん”
って言うてたけどそんな気はする。
でもホンマは好みかな。。。。。
京都からは遠いけどまた行きたい。
今度は別荘族の顔して行こっと。
でも坪10万円からと聞いたから、別荘1件で多分5億以上な。万平の近くはみんな10億程度や。
知らんけど。
京都のコンサル社長の徒然草>記事一覧
ビジネス・経営・起業のご相談は
中小企業・個人企業専門
ー 戦略開発から実践プラン作成・実行支援まで ー
<九州・京都・大阪・関西・名古屋・東京・全国対応>
京都の”戦略経営”実践ビジネスコンサルティングの
ロング ラスティング ライン3L まで
mail: info@longlastingline.com
電話 : 09066509858